月別(年別)の収支明細一覧画面に表示されない明細がある場合、以下の原因が考えられます。
(1)集計対象外の明細が非表示になっている
カテゴリーが「カード引き落とし」や「振替」などの取引明細は収支計算の集計対象外ですが、月別(年別)の収支明細一覧画面での表示・非表示を切り替えられます。
■集計対象外の明細の表示方法
月別(年別)の収支明細一覧画面>「集計対象外を表示」ボタンをタップ
なお、ゆうちょレコの設定画面でも、集計対象外の明細の表示・非表示を切り替えられます。
設定画面での集計対象外の明細の表示・非表示の切替方法や、集計対象外のカテゴリーの活用イメージについては、以下のページでご確認ください。
ゆうちょレコの設定画面の、「集計期間・集計対象」における、「集計対象外明細を表示する」とは何ですか。
※上記の方法で明細を表示した場合も、集計対象外の明細の金額は、収支計算には反映されません。反映したい場合は、当該取引明細のカテゴリーを変更してください。
取引明細のカテゴリー変更方法は、以下のページでご確認ください。
カテゴリーの変更
<集計対象外の明細が非表示の状態>
<集計対象外の明細を表示した状態>
(2)金融サービスのデータが反映されていない
金融サービスへの接続がエラーとなっている場合など、当該金融サービスのWebサービスでは取引明細が表示されていても、ゆうちょレコでは明細データが取得できないことがございます。
その場合、月別(年別)の収支明細一覧画面には、取得できていない明細データは反映されません。
詳しくは、以下のページでご確認ください。
Moneytreeに登録した金融サービスのデータがゆうちょレコに反映されません。どうすればよいですか。