ゆうちょレコで収入や入金の取引情報が反映されていない理由は以下が考えられます。
(1)銀行口座などの金融サービスの明細一覧画面に反映されていない場合
<金融サービスの明細一覧画面>
ゆうちょレコでは、登録された金融サービスからデータを取得しているため、明細が反映されるまで時間がかかる場合がございます。ほかにも、Moneytreeからログアウトしていてデータが更新されないことがあります。詳しくは以下のページでご確認ください。
Moneytreeに登録した金融サービスのデータがゆうちょレコに反映されません。どうすればよいですか
ゆうちょレコのホーム画面の右上に「更新できませんでした」と表示されています。データを更新するにはどうすればよいですか。
(2)銀行口座などの金融サービスの明細一覧画面には反映されているが、月別(年別)の収支明細一覧画面には反映されていない場合
<月別(年別)の収支明細一覧画面>
集計対象外の明細が非表示になっている可能性があります。
カテゴリーが「カード引き落とし」や「振替」などの取引明細は収支計算の対象外ですが、月別(年別)の収支明細一覧画面での表示・非表示を切り替えられます。
■集計対象外の明細の表示方法
月別(年別)の収支明細一覧画面>「集計対象外を表示」ボタンをタップ
なお、ゆうちょレコの設定画面でも、集計対象外の明細の表示・非表示を切り替えられます。
設定画面での集計対象外の明細の表示・非表示の切替方法や、集計対象外のカテゴリーの活用イメージについては、以下のページでご確認ください。
ゆうちょレコの設定画面の、「集計期間・集計対象」における、「集計対象外明細を表示する」とは何ですか。
※上記の方法で明細を表示した場合も、集計対象外の明細の金額は、収支計算には反映されません。反映したい場合は、当該取引明細のカテゴリーを「収入」のカテゴリー(給料・ボーナス・収入・お小遣い等)に変更してください。
取引明細のカテゴリー変更方法は、以下のページでご確認ください。
カテゴリーの変更
各明細一覧画面の開き方が分からない場合は、以下のページでご確認ください。
詳しい使い方(各金融サービス別明細の確認)
詳しい使い方(月別/カテゴリー別明細の確認)