画面に表示されているエラーコードをご確認ください。主なエラー内容は以下のとおりです。
ゆうちょ銀行専用サイトに表示されるエラーコード |
主なエラー理由 |
[T062G97W]
|
<電話番号未登録・電話番号相違> ・ご入力いただいた口座に電話番号が登録されておらず、ご本人様であることが確認できないため。 ・ご入力いただいた電話番号と口座に登録されている電話番号が一致せず、ご本人様であることが確認できないため。
【対応方法】
・入力いただいた電話番号が正しいかをご確認ください。
・入力いただいた電話番号が正しい場合、通帳またはキャッシュカードをお手元にご用意のうえ、電話番号確認・登録・変更の手続きを行ってください。
※電話番号の確認・登録・変更は、ゆうちょ銀行・郵便局の貯金窓口のほか、ゆうちょATM、ゆうちょダイレクトまたはゆうちょ通帳アプリでもお手続きできます。(注)
関連ページ:ゆうちょダイレクト
主な操作方法(各種手続等)(パソコン版)、
主な操作方法(各種手続等)(スマートフォン版)
通帳アプリ
詳しい使い方
(注)JP BANK カードまたはゆうちょデビットご利用口座は、ゆうちょATMでの電話番号登録・変更のお手続きはできません。ゆうちょ銀行・郵便局の貯金窓口、ゆうちょダイレクトまたはゆうちょ通帳アプリでのお手続きが必要です。
|
<生年月日形式相違> ・ご入力いただいた生年月日の形式が誤っているため。
【対応方法】
正しい形式で生年月日が入力できているかをご確認ください。
入力形式:西暦(4ケタ)+月(2ケタ)+日(2ケタ)
|
[T062G11W] |
<生年月日未登録>
・ご入力いただいた口座に生年月日が登録されておらず、ご本人様であることが確認できないため。
【対応方法】
お手持ちの通帳、本人確認書類と届出印をお持ちになり、お近くのゆうちょ銀行または郵便局の貯金窓口で「生年月日登録」のお手続きを行ってください。
|
[T062G12W] |
<生年月日相違>
・ご入力いただいた生年月日(西暦)と口座に登録されている生年月日が一致せず、ご本人様であることが確認できないため。
【対応方法】
・入力いただいたまたは表示された生年月日(西暦)が正しいかをご確認ください。
・入力いただいた生年月日が正しい場合、お手持ちの通帳、本人確認書類と届出印をお持ちになり、お近くのゆうちょ銀行または郵便局の貯金窓口で口座に登録されている生年月日をご確認ください。
|
[T062G13W] |
<カナ氏名相違>
・ご入力いただいた口座名義人名(カナ)と口座に登録されている口座名義人名(カナ)が一致せず、ご本人様であることが確認できないため。
【対応方法】
・入力いただいた口座名義人名(カナ)が正しいかをご確認ください。
・入力いただいた口座名義人名(カナ)が正しい場合、お手持ちの通帳、本人確認書類と届出印をお持ちになり、お近くのゆうちょ銀行または郵便局の貯金窓口で口座に登録されている口座名義人名(カナ)をご確認ください。
|
[T062G43W] |
<暗証番号相違上限> ・ご入力いただいた口座のキャッシュカード暗証番号を、所定の回数以上誤って入力されたことから、口座がロックされているため。
【対応方法】 通帳またはキャッシュカードと本人確認書類をお持ちになり、お近くのゆうちょ銀行または郵便局の貯金窓口で「暗証番号誤回数消去」のお手続きを行ってください。
|
[T062G60W]
|
<紛失・盗難> ・ご入力いただいた口座が、キャッシュカードまたは通帳の紛失・盗難届が提出されたまま、利用停止の解除がされていないため。
【対応方法】
紛失届または盗難届を提出後に、通帳(またはキャッシュカード)を発見された場合は、お近くのゆうちょ銀行または郵便局の貯金窓口で関連ページを参考にお手続きを行ってください。
関連ページ:カードや通帳等の紛失・盗難
|
<キャッシュカード未利用> ・紛失や盗難によるキャッシュカードの再発行手続きを行い、お手元に到着後、一度もATM等で利用されていないため。
【対応方法】
新しいキャッシュカードをATM等でご利用後、即時振替サービスのお申し込みを行ってください。
|
<口座長期間未利用> ・ご入力いただいた口座が長期間ご利用のない貯金であるため。
【対応方法】
お近くのゆうちょ銀行または郵便局の貯金窓口で関連ページを参考にお手続きを行ってください。
関連ページ:長期間ご利用のない貯金のお取り扱いについて
|
[T062G65W] |
<記号番号相違> ・ご入力いただいた記号番号が誤っているため。
【対応方法】
画面にご入力いただいた記号番号とお手元の通帳またはキャッシュカードに表示されている記号番号をご確認ください。
※記号・・・頭の「1」と末尾「0」を除く、2桁目~4桁目を入力
※番号・・・末尾「1」を除くすべてを入力
例:総合口座通帳見開きページ
⇒記号は196、番号は1234567と入力
例:キャッシュカード
⇒記号は234、番号は1234567と入力
|
[T062G85W]
|
<キャッシュカード未保有> ・ご入力いただいた口座でキャッシュカードのお申し込みをされていないため。
【対応方法】
お近くのゆうちょ銀行または郵便局の貯金窓口で関連ページを参考にキャッシュカードをお申し込みください。
関連ページ:ゆうちょICキャッシュカードのお申込み
|
<申込不可口座> ・ご入力いただいた口座が総合口座ではないため。(送金機能等がない状態のため。)
【対応方法】
お近くのゆうちょ銀行または郵便局の貯金窓口で関連ページを参考にお手続きを行ってください。
関連ページ:総合口座のご案内
総合サービスのお申込み
|
・ご入力いただいた口座が通常貯蓄貯金であるため。
【対応方法】
通常貯蓄貯金口座では即時振替サービスをご利用できません。通常貯金口座をお持ちでない場合は、お近くのゆうちょ銀行または郵便局の貯金窓口で関連ページを参考に通常貯金口座開設のお手続きを行ってください。
関連ページ:通常貯金
|