よくあるご質問

キーワードから探す

キーワード検索

※スペースで区切って複数検索が可能です。

カテゴリから探す

文字サイズ
No
721
公開日時
2020/03/04 19:27

結婚して名前が変わったとき、どんな手続きが必要ですか。

口座にご登録のお名前の変更手続きをお願いいたします。
また、必要に応じ、あわせて印章変更の手続きをしてください。

【お名前の変更】
ゆうちょ手続きアプリまたはお近くのゆうちょ銀行・郵便局の貯金窓口でお手続きをお願いいたします。必要書類等は関連ページをご覧ください。
※ゆうちょ手続きアプリでのお手続きは、日本国籍の個人のお客さまで、通常貯金または通常貯蓄貯金の場合に限ります。
また、運転免許証・マイナンバーカードのいずれかの本人確認書類が必要です。

【印章の変更】
お近くのゆうちょ銀行・郵便局の貯金窓口でお手続きをお願いいたします。必要書類等は関連ページをご覧ください。
※印章の変更は必須ではありませんが、自動払込み等を申し込まれる場合は、事業主からお届け印が間違いないか確認される可能性がありますので、必要に応じて事前にご変更ください。

関連ページ:住所・氏名・印章の変更
ゆうちょ手続きアプリ-お手続きの流れ

この内容は参考になりましたか?
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。
この内容は参考になりましたか?
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。
Powered by i-ask