よくあるご質問

キーワードから探す

キーワード検索

※スペースで区切って複数検索が可能です。

カテゴリから探す

文字サイズ
No
2094
公開日時
2023/09/11 09:00

ゆうちょBizダイレクトで利用するトークンとは何ですか。

トークンとは、一度だけ使用できるワンタイムパスワードを生成し、液晶に表示する小型の電子機器です。第三者に利用者確認暗証番号が盗み取られたとしても、トークンが生成するワンタイムパスワードが無ければ送金が実施できないため、不正取引を防ぐことができます。
また、トークン自体は通信を行わないため、悪意のある第三者がトークンに不正アクセスしてワンタイムパスワードを盗むことはできません。
ただし、『銀行を装ったメールやSMSなどからフィッシングサイトに誘導するなどして、お客さまにワンタイムパスワードを入力させて取得するような手口』や、『銀行員や公的機関の職員を装い、言葉巧みにワンタイムパスワードを生成させて聞き出すような手口』が確認されています。
ワンタイムパスワードとして表示された数字を尋ねられた場合は詐欺を疑い、絶対に教えないようにしてください。

ゆうちょBizダイレクトでトークンをご利用になる場合、トークン到着後の利用登録が必要です。利用登録方法については、【詳細版操作説明書(管理者用・利用者用)】の「利用者管理編」をご覧ください。
(掲載場所:ゆうちょBizダイレクトにログオン後 > 画面上部の「操作説明書はこちら」をクリック)

以下の取引や操作を行う際は、ワンタイムパスワード認証が必要です。
1.送金(ゆうちょ銀行あて振替・他金融機関あて振込)の送金データ送信時
2.総合振込・給与振込の送金データ送信時
3.総合振込・給与振込の訂正データ送信時
4.管理者リセット権限の実行時

この内容は参考になりましたか?
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。
この内容は参考になりましたか?
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。
Powered by i-ask