「その他」を選択した場合は、「送金するお金が何に使われるものか」という観点で、具体的に入力してください。
【例】 ○税金の還付
×支払い
×契約
○落とした携帯電話の輸送費
×輸送費(何の輸送費か)
○翻訳料金
×料金(何の料金か)
「物品購入費」を選択した場合、どのような物を購入する代金かがわかるように入力してください。
(商品名、品番、メーカー名ではなく、品名を入力してください。)
【例】○自転車のサドル
×ABC-0123
×ゆうちょサイクル
○チョコレート
×食品(具体的な品名が必要です。)
○漢方薬 葛根湯
×漢方薬(名称や成分について確認が必要です。)
○熱帯魚 カクレクマノミ
×動物(具体的な名称が必要です。)
「ローン・借入金返済」を選択した場合は、そのローン・借入金が何の購入・契約のためなのかがわかるように入力してください。
【例】○クレジットカードで購入した家具費用
×クレジットカード
×立て替え費用支払い
○カーペット購入のためのバンクローンの支払い
×バンクローン
いずれも、回答が1行(10文字)で書ききれない場合は、「上記の続き/補足情報」欄に続きを入力してください。
「上記の続き/補足情報」欄に何も入力する必要がない場合は、「なし」と入力してください。文字が入力されていないと、次の画面に進めません。
十分に具体的な内容が入力されていない場合は、送金実行前に修正をお願いすることがありますのでご注意ください。
なお、内容によっては許可証の有無等を追加確認する場合がありますので、ご了承ください。