キャッシュカード再発行手続きから受け取りまでに要する日数を教えてください。
お手続き完了後約1~2週間で、お客さまの住所に郵送いたします。 詳細表示
キャッシュカードが使えないとき、貯金の預け入れや払い戻しをするには、どうす...
お近くのゆうちょ銀行・郵便局の貯金窓口でお手続きください。必要書類等は「各種お申込み・お手続き」のページをご覧ください。 関連ページ:通常貯金 詳細表示
ATMでカードを利用しようとしたところ、使用できないとのエラーが出ましたが...
原因をお調べしますので、お近くのゆうちょ銀行または郵便局の貯金窓口にお申し出ください。 詳細表示
通帳、お届け印および運転免許証等のご本人様であることが確認できる書類をお持ちのうえ、ゆうちょ銀行または郵便局の貯金窓口にお申し出ください。 詳細表示
通帳、お届け印およびご本人様であることが確認できる書類をお持ちのうえ、ゆうちょ銀行または郵便局の貯金窓口にお申し出ください。 詳細表示
海外のATMまたは海外でのショッピングの際にゆうちょ銀行発行のキャッシュカ...
ご利用いただけません。ゆうちょ銀行が発行している「JP BANKカード」は海外でのショッピングやキャッシングをご利用いただけますので、ぜひご活用ください。 詳細表示
「キャッシュカードの不着のお知らせ」が保管期限切れとなりましたがどうしたら...
通帳、お届け印および運転免許証等のご本人様であることが確認できる書類をお持ちのうえ、ゆうちょ銀行または郵便局の貯金窓口にお申し出ください。 詳細表示
キャッシュカードをお持ちであればデビットサービスをご利用いただけます。キャッシュカードお申し込みの際にデビットサービスを利用しない選択をされている場合は、通帳、お届け印およびご本人様であることが確認できる書類をお持ちのうえ、ゆうちょ銀行または郵便局の貯金窓口にお申し出ください。 詳細表示
キャッシュカード不着のお知らせが届いたのですがどうしたらいいですか。
通帳、お届け印および運転免許証等のご本人様であることが確認できる書類をお持ちのうえ、ゆうちょ銀行または郵便局の貯金窓口にお申し出ください。 詳細表示
ゆうちょ銀行では2015年9月末をもちまして、すべての共用カードのサービスを終了しました。共用カードはゆうちょ銀行のキャッシュカードとしても使用できませんので、ハサミ等により裁断のうえ、破棄していただきますようお願いします。 なお、共用カードをゆうちょ銀行のキャッシュカードとしてご利用いただいていたお客さまは、... 詳細表示