送金目的は、プルダウンで大項目を選択の上、表示される質問に対する回答をできるだけ具体的に入力してください。 具体的な内容が確認できない場合、修正のお願いまたは送金のお断りをすることがあります。 <「事業用輸入・仲介貿易」の場合> 質問1:何をどれくらい取引しますか?【例:ワイシャツ50... 詳細表示
差出人住所の入力方法が分かりません。具体的な記載例を教えてください。
初回登録時は、「町番地」、「市町村」、「都道府県」に分けて入力してください。 「町番地」欄には、丁目、番地、号、部屋番号、字名、町村名を入力してください。 政令指定都市の場合、区名までこちらに入力してください。 マンション等の部屋番号は必ず入力してください。(建物名は不要です。) また、単... 詳細表示
アメリカ合衆国あてに送金をしたいのですが、受取人住所はどのように入力すれば...
初回登録時は、「町番地」、「都市名」、「州名の略称」、「郵便番号」に分けて入力してください。 「町番地」欄には、部屋番号、番地、街路名、町名を入力してください。単語と単語の間はスペースで区切ってください。 「都市名」欄には、都市名を入力してください。 「州名の略称」欄には、州名の略称... 詳細表示
以下の場合には、ゆうちょダイレクト国際送金でのお取扱いをお断りしています。 ・北朝鮮関連の送金 ・イラン関連の送金 ・資産凍結等対象者関連の送金 ・主務大臣の輸入許可証等が必要なもの、もしくは輸入が禁止されているもの (麻薬、向精神薬、大麻、あへん、けしがら、覚せい剤、覚せい剤原料及びあへん吸煙具、け... 詳細表示
差出人住所が長すぎて全部入力することができません。どうすればよいでしょうか。
建物名(マンション・ビル名)は入力不要です。 また、省略しても住所の特定に影響しない部分は省略可能です。 具体的な記載例は以下のとおりです。 ■「京都府京都市上京区一宮通上る松屋町1番地 ゆうちょハイツ505号」の場合 町番地:505 1 MATSUYACHO KAMIGYO 市町村:K... 詳細表示
ゆうちょダイレクト国際送金の受取人住所の入力方法を教えてください(アメリカ...
受取人住所は、「町番地」欄により小さな住所区分から順に入力してください。 (部屋番号→建物名→番地→街路名→都市名→地方名→州名・・・) 単語と単語の間はスペースで区切り、スペースは省略しないでください。 入力しきれない場合は、以下のように略称を使用するか、建物名を省略してください。 【例】APARTME... 詳細表示
アメリカあてに送金するときに入力するABA番号とは何か。窓口で送金する場合...
ABA番号は、アメリカの銀行コードで、「Routing Number」や「Transit Number」とも言います。 ABA番号には、「Electronic Transfer (ACH)用」と 「Wire Transfer用」があり、同じ銀行が複数のABA番号を持つ場合(Bank of America等)... 詳細表示
ゆうちょダイレクトで国際送金をした場合、国際送金の証明書は発行されますか。
国際送金の証明書は発行されませんが、ゆうちょダイレクトから国際送金の送金結果画面を印刷することができます。 送金結果画面が国際送金の証明書として有効かどうかは、書類の提出先にご確認ください。 ※印刷用画面の表示期間は取引から6か月間ですのでご注意ください。 【画面の印刷方法】 国際... 詳細表示
ゆうちょダイレクト国際送金の1日あたりの送金限度額や1か月あたりの送金限度...
記号番号ごとに設定されています。 ゆうちょダイレクト国際送金の送金限度額は、記号番号ごとに1日あたり200万円以下、1か月あたり500万円以下となります。 詳細表示
受取人氏名を入力欄に全部入力することができません。どうすればよいでしょうか。
ゆうちょダイレクトでのお申し込みにおいては、受取人名の入力可能文字数は30または33文字です。入力可能文字数は国により異なり、これを超えて入力することはできません。 原則的に、受取人名を省略等することはできませんが、米国や欧州の銀行あての場合、法人区分の略称を使用する、法人区分を省く、入力できるとこ... 詳細表示